トップページ > 障害者支援事業 > 

指定障害福祉サービス事業 【就労継続支援B型事業所】チェリー工房

就労継続支援B型「チェリー工房(Cherry・Garden)」について

アクセサリー・雑貨、製菓等の製品製作や販売活動、グループプログラム等を通して
就労に向けた支援や生活能力向上のための支援を行います。

で・らいとでは障害のある方の就労支援や生活能力向上を目的に、障害者総合支援法に定められた就労継続支援B型事業を行っています。

<基本理念>・利用者さんの自尊心を大切にします・和やかで安心できる場所作りを行います・一人ひとりの個性を大切にし、地域に根ざします

アクセサリー・雑貨の製品製作及び製菓

天然石やパワーストーンを用いたネックレス、ピアス、ストラップ、キーホルダーや、さまざまなモチーフを用いたバッグやスリッパ等、こだわりの手づくり商品を製作しています。また、製菓作業では、地元食材を用いたパウンドケーキやクッキーなどの焼き菓子を製造し、販売しています。
その他、啓発資材や景品の受注生産などへも積極的に取り組み、こだわりのものづくりやその販売活動を通して就労に必要なスキルや生活能力の向上のための支援を行っています。

アクセサリー・雑貨等の製品製作

グループプログラム

調理実習、買い物訓練、外出訓練やグループワーク、SST(ソーシャルスキルトレーニング)等を通して、対人関係技能や生活技能の向上のためのプログラムを行っています。

事業内容

就労継続支援B型事業
支援方針

就労の機会や生産活動の機会を提供して就労に向けた支援を行います。社会生活・日常生活を安心して送れるよう生活や余暇支援を行います。

作業内容 ・アクセサリー・雑貨等の製品の製作
・啓発資材・景品の製作
・パソコン作業
・授産製品等の販売活動
・アクセサリー、雑貨等の製作
・啓発資材、景品の製作
・製菓製造補助
・調理実習
・外出訓練や買い物訓練
・グループワークやSST(ソーシャルスキルトレーニング)
定員 20名
商品の紹介や見学をご希望の方は、
まずはお電話ください。

<チェリー工房 Cherry>
TEL:0774-56-3269
FAX:0774-34-0049

京都府城陽市寺田水度坂15-186
<チェリー工房 Garden>
TEL:0774-56-2277
FAX:0774-56-2270

京都府城陽市寺田水度坂88-179

このページの一番上へ